京つう

アウトドア  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2012年02月25日

ワインのお召し上がりマナー その2

前回より続く

ワインのお召し上がりマナー その2


ワインの香りと味について。


ワインには作られてすぐ飲むタイプ(新酒タイプ・・・ヌーボ)と
ワイン蔵で熟成させて作るタイプのワインがあります。
年代ものワインには1本数万円もするお酒も有ります。


ワイン熟成するための長蔵条件


特に長年熟成させて飲むタイプには赤ワインが優れています。
冷暗所で室内が一定温度に保たれている酒蔵が特に重要な
役割を占めています。

ワインも日本酒もこの長期化保存するための蔵が必要な要素は、
一緒です。
日本酒の長期保存蔵としては、トンネルが廃坑となった
所を使って酒蔵として使っているお酒のメーカもあります。

特殊なお酒で海底の沈没船から引き揚げた際に採れた、
赤ワインにもこれに似た気象条件と同じ効用があり、とても
高価なワインとして珍重されているものもあります。


(当伏見店はその日本酒を造るための酒蔵の一部であり
店内に当時の面影が今でも残っています)


室外の空気をなるべく緩和するためにも天井が高く
外壁は土壁で厚くおおわれている、酒蔵特有の造りです

ワインのお召し上がりマナー その2



同じカテゴリー(お食事へのマナー編)の記事画像
成人のお祝い酒に
英語メニーで日本酒を
感激しました、有難う
10分後にご予約をお願いします
ワインのお召し上がりマナー その1
とろりチーズハンバーグ
同じカテゴリー(お食事へのマナー編)の記事
 成人のお祝い酒に (2017-01-09 10:38)
 英語メニーで日本酒を (2015-08-29 11:06)
 感激しました、有難う (2015-05-19 15:40)
 10分後にご予約をお願いします (2012-05-28 08:21)
 ワインのお召し上がりマナー その1 (2012-02-24 23:36)
 とろりチーズハンバーグ (2011-03-17 10:11)

Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 11:03│Comments(0)お食事へのマナー編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。