京つう

アウトドア  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2007年09月29日

大鯛を釣るには釣り教室で習う

只今、福井県小浜市犬熊 民宿村松では、中高年を対象に初心者釣り教室を開催しています

釣が全く初めでも、やまと丸船頭(若狭釣り大会6年連続船頭賞をゲット)が親切船つりをお教えしますので、安心して奮って参加お待ちしています
★民宿村松 やまと丸の停泊港はコチラ。



これからの時期は、特に10月に入るといよいよ魚も本格的に冬の越冬と産卵期前にと魚の食いが荒くなり、釣り人にとっては、絶好の好機となります。

●釣りでも師匠が良いとこの様な大きな鯛を釣る事も夢ではありませんし、これからのこの時期は、鯛やハマチなどの大物を目的に釣りキチさんたちは、繁茂にやまと丸へ通い始めます。




●民宿村松の玄関ロビー付近では、皆さんの釣り風景のヒトコマ写真をソファの前面壁に掲載させて頂いています。
この写真は、民宿とお客様との想い出作りの架け橋になればと思っています。



●お部屋は4名~6名様用のお部屋が全部で10部屋ございます。



●40名様収容できる宴会場も有りますので、社内の有志による、つり大会でも充分宴会もできます。



●宴会後のアフターにカラオケ室10名~12名様収容の歌い放題のお部屋も御座いますので、社内の親密度を図るには、とても良いでしょね。


  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 02:10Comments(0)

2007年09月27日

大ガシラは僕でも釣れた、ファミリー釣り教室で

只今、福井県小浜 民宿村松が所有するやまと丸を使って、毎年恒例の親子ファミリー釣り体験教室を開催しています。



●やまと丸停泊港の地図は、コチラ



この企画は、10年前から発足し、お子様が室内でのゲームに夢中になる余り、野外で自然に接する機会が少なくなり、本当に自然の素晴らしさを味わって欲しい、そんな願いをこめての企画です。
 この企画も終盤に入り、先日、この教室を参加してくださいました。

●京都からのフミリーのお客様の釣りのヒトコマをご紹介します。
当日、次男のお子さんは大物ガシラを釣上げて大喜びされていました。
とてもよき思い出が作られたことでしょうね。


●ご長男の息子さんは、負けじと小鯛2匹ゲットし、数釣りでの軍配は、長男が採りました。



●ご両親共々つりが大好きなのでしょうね、帰港後も、夕方遅くまでやまと丸が停泊されている、港の堤防でつりをされていました、
そのお父さんにも小鯛が釣れて来ました。



●お母さんにもアジが来ました。
お子様の娘さんが、釣りポイントへ到達するまでに船酔いされたので、つりも早い目に切り上げられました。
(釣り好きな、ご両親にとっては、後ろ髪惹かれるものいの、残念な釣り日では)
又のご来店をお待ちしています。


  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 18:45Comments(0)

2007年09月24日

釣りの63つ愉しみ方 。大鯛つり編

福井県小浜市犬熊 民宿村松 やまと丸には、釣りキチさん達が多くご来訪くださいます。
皆さん色々な目指す魚を釣りたい、その思いを込めて、やまと丸に乗船されて釣りにいきます。

●やまと丸停泊漁港



●先般も、この方のつりきちさんは、数年前から鯛のフカセつりに挑戦していましたが、この技法は、釣りえさと鯛のいる棚とピッタリと追わないと中々釣れません。
ようやく念願の大鯛80cmをフカセ釣でゲットしました。
それはこのような大鯛を釣りたい、其の気持ちが乗り打つたような、見事な鯛でした。

釣りたい魚をターゲットにして釣る・・・・・釣りの62つ愉しみ方 。大鯛つり編


●鯛の釣りポイントはその時期と、潮の流れなどに因って変化し、その日鯛がいるポイントへ舟の位置を持ってゆく高度な操船技量が、船頭にも要求されます。
特にフカセの釣り糸先の餌がその日のしおの流れなどを考量して、釣りえさがその鯛のい棚に行くように、微妙に舟を操ります。
魚に合わせた釣り方(今回は、フカセ釣り)で目的の魚を釣る・・・釣りの63つ愉しみ方 。

●この様な大物を鯛を釣るには、2年程前ようやくこのサイズ48cmを釣上げていました。
次の目標サイズは60cmと言って、毎回このやまと丸にじ乗り、挑戦されていましたが、中々このサイズ以上の大鯛を釣上げるのは、とても難しいといって、毎回お帰りになっていました。


サンチョ伏見店では、秋の創作メニューととボジョレーヌボーもメニユーに登場します。
サンチョ河原町店では、ヨーグルトを使ったドリンクメニューが大変小好評です。  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 12:42Comments(0)

2007年09月23日

釣りの61つ愉しみ、。船釣り編

船つりが全く初めての方には、特にお勧めする方法には、幾つか有りますが、つりのベテランに習うことが一番手っ取り早い、特に船釣りとなると中々良い指導者に出会うことが難しいです。

この様に私なりの経験からこのようにお手軽な船釣り教室へ参加することをお勧めします。
船釣りを愉しむ手段として・・・・・・釣りの61つの愉しみ、舟釣り編

只今、福井県小浜市犬熊 民宿村松では、当家のやまと丸を使って中高年を対象につりが全く初めてでも、つりの愉しさを味わって頂くために、船頭が親切に釣り方を、お教えしています
( 船頭のプロフイル )
2007年若狭釣り大会で6年船頭賞を獲得した、その腕を魅了されて釣りキチさん達が良くこの船を利用されています。

●民宿のご案内地図はコチラ


★ 釣り教室のご案内・・・・・・参考例のコース
Aのコース・・・・・・・(当民宿へ夕方に到着し当日は、宿泊して翌日午前中教室に参加する)
Bのコース・・・・・ ・(当民宿へ午前中に到着し午後の釣り教室に参加した後、、宿泊して翌日帰宅)
★賢い利用方法
人数が多いほど料金は、激安となるので出来る限り、気の合うお友達(女性も含むOK)を集めて
参加を申し込む・・・・・5名~8名が理想的
●釣り風景・・・・・・・・・
仔細はコチラ(5回釣り教室釣り風景)


●当日の釣果ですが、初めての生徒さんには、この様に釣れるのは、少し無理かも知れません。
しかし、、釣りの楽しさは、この釣れた魚以上の感激が有り、釣りの面白さがきっと満喫できてす
この先長い人生を愉しく過ごすのに、1つの趣味として、是非加えて頂ければ嬉しいです。




●夕食の料理は、少しシンプルですが、その時期の採れた地魚と新鮮な刺身がついています。、
写真は、・・・・・・その時期によって利料理内容は、替わります。



●もう少し贅沢に刺身を召し上がりたいと希望すれば、刺身の盛り合わせは、別料金で可能です。
写真は・・・・・・、その時期によって料理内容は、替わります。
★その際には、ご予約のされると同時に刺身盛り合わせもご一緒にご予約下さい。



サンチョ伏見店では、秋の創作メニューととボジョレーヌボーもメニユーに登場します。
サンチョ河原町店では、ヨーグルトを使ったドリンクメニューが大変小好評です。

  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 13:20Comments(0)

2007年09月21日

釣の愉しみ方、私でも4連釣り。

福井県小浜市犬熊 民宿村松では、期間限定のファミリー釣教室を開催していますが、9月30日迄ですが、中高年初心者釣教室は、続行で、 只今、開催中です。
・・・・・釣舟に限りが有りますので、お早くお申し込みをお待ちしています




昨日、この教室を御利用下さいました、ファミリー釣教室風景をお届けします。
●娘さんが4連匹(アジと小鯛)を釣、お父さんもびっくり、大喜びでいました。


★釣るポイント その1
魚が1匹つれても直ぐに巻きあげず、次の大きく重くなるあたりで、軽くあわせてゆっくりと巻き上げると、サビキには、6本釣針があるので、釣れた魚に釣られて、2匹以上釣れることが多いですよ。


●お父さんと息子さんは、次の魚信を待っている。
★釣るポイント  その2
1.オモリが底につけば、大きく振り上げて撒きえ(青色の筒の中のアミエビ)のかごの中のアミエビを撒き散らす。
2.その後暫く待っていると、魚信がくる、このチャンスを逃がさず、素早く穂先をあげればつれますよ。
3.オモリが底ににつくまでにアジなどが釣れれると、釣り糸の張りが緩んでくる時があります。
その時は、リールを巻いて一度軽くあわせてから巻き上げます、
この胴をしないと狭魚の口に完全に掛からないので、とチュで逃げますよ



●息子さん、当たりが取れず。、残念、餌だけとられました。
今の時期は、カワハギがアジの群れに雑じっているので、 小さな当りかを見逃すと素早くカワハギが餌をとる。




●天候さえよければ今年は、日中は、マダマダ暑くて小浜も30度前後なので、海水浴できるかも知れないので、水着もお忘れなく。
その時は綺麗な海水浴場は貸切状態で、思い切り海水浴は堪能できます。





  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 07:53Comments(0)

2007年09月21日

サラダで残暑を乗り切ろうよ、サンチョより

サラダの店 サンチョ伏見店も創業33年を迎えていますが、このように暑い日が続くのは、私も初めて経験です


そろそろ暑さで食欲減退していませか・・?

●少しあっさりとした酢系統の食べ物のサラダはしいかがですかtが、口当たりもよくて最高ですよ。
(写真はカニサラダ)


●冷たいカボチャのスープも9月一杯で有機野菜契約から仕入れたカボチャも無くなりそうです。 


●早々、今は。軽めの鴨の燻製オードブルもで来ましたよ。


●生ハムとチーズのオードブル・・も創作しましたよ。


●ビールやワインも色色有り、少し召し上がれば、食欲増進も促して、一気に減退風も吹っ飛びますよ。

●勿論メイン料理はも当店超ベスト料理の照焼ステーキで決まり。
但し、
サラダもついてくるので少し多いと思われたら、サラダヌキの照焼ステーキのみも出来るので、
スタッフに申し付けてくださいね。



●デザートは、ニューヨークチーズケーキなら、チーズケーキ好きにも、大満足の味、これだけ召し上がれば、超ハッピーイな気分でお帰りになれますよ・・・・・
・・・一度この連休にでもご来店あそばせ・・・


★ご来店の際には、勿論ケーキ券も忘れずに持ってきてね。


  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 00:41Comments(0)

2007年09月19日

釣の60つ愉しみ方 サヨリ編

福井県小浜市犬熊 民宿村松では、中高年初心者釣教室を開催しています、
只今、生徒さんを募集中です・・・ふるってご参加お待ちしています。




只今、秋特有のサヨリの大型サイズが釣れ出してきて、特に船釣りでこの様な大型サイズになります。 ・・・・・・・・・・旬の魚を釣る・・・釣の58つ愉しみ方。





湾外が時化で外海にでられない日などには、漁港の湾内外で小型のサイズか釣れて、初心者には、釣り方が簡単で愉しく釣れます。
但し、魚は、今日さ釣れても明日はつれる、その保証はありませんことを認識してくださいね。

●犬熊漁港の地図コチラ。・・大きくするとポイントが良くわかる
只今この湾でつれています。

●サヨリの仕掛けは、釣具店のをお勧めします。
(写真は、私が使ている、ゴムの仕掛けよう釣具収納・・・ゴム製なので針が使用後も錆びなくて重宝) ・・・旬の・魚にあわせた釣仕掛けでサヨリをつる・・・・・・・釣の59つ愉しみ方無ければ小さな浮きと小さなおもりと小さな釣針で仕掛けを作り、浮き下(浮きより餌までの長さ)を1~2までにする。
(その時のサヨリのいる棚にあわせて長さ調整する)



●餌は、米ぬかとアミエビ8対2の割合で海水と混ぜて泥状にして撒き餌する。
餌はオキアミのSサイズを使い、頭と尾ヒレを取り除き釣針に刺します、但しサヨリの大きさで、刺しえさの大小を調整してつける。
旬の魚を集めてつり方法でサヨリをつる・・・釣の60つ愉しみ方



  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 12:10Comments(0)

2007年09月18日

釣のの57の愉しみ方。アオリイカ編

福井県小浜し犬熊、民宿が、只今、開催しています、中高年釣教室に先日アシスタントとして参加させて頂きました。

秋にしか多く釣ることが出来ない、このような新子のアオリイカが釣れて来ました。。
サイズ的には、手のひらサイズが多いです。・・・旬のアオリイカを釣りの56つの愉しみ方。
このイカの 成長速度は、とても速く日に追って大きくなり、11月になれば、もう大人の大きさになります。



●当日、中高年初心者舟釣に乗船した、その際でのアオリイカの釣ポイントはコチラです。
( その日の天候に因っていろいろへポイントは、替わりますが、さすが若狭つり大会で6年連続船頭賞の腕は、良く釣れるポイントをと熟知して案内してくれました )



地図は少ししサイズを小さくすると全体がわかりやすいです


このアオリイカの釣り方は、ルアーが主流ですが、もう少し大きくなると、アジの生餌での釣り方で大物が釣れます。 ・・・その時の魚の状態を考えて・・・ルアーまたは、活きたアジでつるのかを見極める
・・・・・その時の魚の様子で釣餌を選択する・・・・・・釣の57つ愉しみ方。




 








ルアーと言ってもたくさん種類と大きさがありこれを選択するには、その時のイカの大きさと当日の天候とそのポイントの海の色などで色々と試して釣る・・・・・・・・・釣の58つの愉しみ方。
ルアーでのつりなので、えさ釣りと違って手が汚れず、特にお子様と女性に人気の有る釣り方です。
それてとても簡単な操作方法なので、一度ご来店下さい。



  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 20:28Comments(0)

2007年09月17日

釣のファミリ教室は、9月30日まで。

福井県小浜市犬熊 民宿村松では、毎年恒例のファミリー釣教室を9月30日まで開催しています

只今、奮って参加申し込み込みを、お待ちしています。

●この教室は、特にお子さが初心者でも釣を愉しで頂けるように又、初心者でもこのようにアジ釣で多いに盛り上がり、船釣を楽しみます。



●その釣り方として特に五目釣(文字の通、色々な魚を釣る)を奨めて、そのポイントへご案内しています。
・・・・・・・・・・・ポイントはコチラ。






●時には、この様な大物アコウも釣れたりし、とても驚きますが、たちまち釣の大好きファンとなる一瞬です。


●ポイントによってアジが連れたのを確認して、少し待っていると、この様な大物のマトウ鯛も釣れたりして、とても愉しいです。




 





●釣の途中から、総じてお子様よりも、ご両親のほうが夢中になる、それ程釣は愉しいですよ。

  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 08:53Comments(0)

2007年09月16日

サンチヨより かぼちゃの美味しい見分け方。

夏の旬、カボチャの美味しい見分け方の方法。

●カボチャにも色々の種類とそれに伴う生産地があり、その中の生産地でもさらにカボチャが植えられている土壌の性質で美味しくもあり、そうでない物も有ります。
たった1つのかぼちゃでさえ、いかに良い素材を見極める、その判断の目利きが仕入れる担当の技量が必要です。
これは、今後ご家庭の主婦の方にも、野菜を買う時の指針にもなると思います。

★当店のカボチャスープか美味しい訳は、このカボチャを見つけることから始めることから始まりました。


当店が契約取引しています、福井県・甲ヶ崎の有機契約農家の畑。


★.カボチャの美味しいものを見分けする方法とは
A.まず産地の農家の土壌の性質を知り(有機栽培を始めてから20年の有機肥料が蓄積されて、野菜にとっては、栄養価満点の土であること)

●有機野菜の色々ありまが、この土壌で美味しい野菜が出来るのには。10年以上有機肥料を毎年使っていることが、有機野菜がおいしくなる条件の1つ思われます。
家庭でも買われる際には、この点を重視してお買い上げ下さい。

B.畑では゛一般出荷される日よりもさらに10日以上遅らせて収穫せずに、畑で熟成して頂く、このことによりより糖度とまろやかな果肉となる。

C.収穫した後も直ぐに調理するよりも、1週間程度少し暗くした、風が通る部屋で寝かした後、調理する。

D.熟成の加減は、茎の部分が手で押すとポロリと取れるぐらいが、最高です。

E.果肉の色は、黄色から黄金色食の身果肉の色が最高。果肉の中心部の繊維上のものが写真よりももう少し色合いが黒茶色で少し粘りがある状態だと絶品のスープとなります。
しかしこの状態を見極めるのは、私でも中々難しいです。

F.特にスープするに当っては、ブイヨンも、鶏がらと吟味した野菜で採ることで、さらに美味しさがまします。




★この様に素材までこだわって、初めてお客様からの美味しいと声が聞こえてきます。
http://www.sky.sh/~oishiimon/viewreg.php?cnu=20070821&in=3

  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 15:03Comments(0)

2007年09月15日

釣りの55つ愉しみ方。秋の小鯛編

福井県小浜市犬熊 民宿村松が開催しています、中高年初心釣り教室にそ昨日参加しました際に、午前中は、アオリイカを狙って、午後は釣り時間延長して頂き、秋の五目釣りに挑戦しました。



●五目釣りと言ってもその季節ごとにつれる魚も色々と替わって、特に釣が初心者の方には、奥くの深い大変面白い釣りです。・・・・・・・・・・・・季節それも秋の小鯛を釣る・・・・・釣りの54つ愉しみ方。


●いざ漁場へ直行します下記の地図上の地点で深さ約60mが釣りのポイント(七蛇鼻の沖)です。




●地図はコチラ



●小鯛の2連つりもあり、大変愉しく釣りが出来、全くの初心者でも抵抗無くつれます。


●時には型の良い小鯛もつれ、これから秋が深まるにつれてサイズもよくなり、今日は、大変愉しい釣りでした。




●帰宅後小鯛はウロコと内臓を取り出し、綺麗に水荒らして、良く水切りした後、濃い口しょうゆうと少しの酒をあわせた漬け汁の調味料で、薄いバットの容器に漬け込み60分後に調味料の漬け汁を取り出して。冷蔵庫で乾燥させます。

福井県の漁場では、天気の良い日には、このようにしたものを、串刺しして天日干する風景画良く観られます。
京都でこのようにしてみましたが、浜風が無いので、乾燥する前に、鯛の品質が劣化してアジは不味いです。
★冷蔵庫のでの乾燥する性質を利用して、調理しますが、産地の小台鯛の味には、程遠いですが、スパーの安物の干し物よりも、格段の味になり、一度お試しの価値はあります。
小題のしょゆう漬の味を愉しむ・・・・・釣りの55つの愉しみ方。秋の小鯛編
  



Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 01:46Comments(0)

2007年09月14日

つりの53の愉しみ方。アオリイカ編

昨日。福井県小浜市犬熊 民宿村松で開催しています、中高年初心者釣り教室にアドバイザーとして参加してきました

地図はこちら

今回は、知人がが釣れたてのアオリイカを舟の上で食べたい、その希望者たちがこれに参加するので、そのグループさんたちと御一緒で、アオリイカ釣り行きでした


●季節的には、このように秋のアオリイカが釣れ出してきました。・・季節ごとの魚種をつる楽しみ方は、・・・・・・・・・・・つりの50の愉しみ方です。
釣りが全く初めての方には、特に簡単なので、お勧めのイカ釣りです。



●この先さらにサイズが大きくなり、初心者でもこのように簡単に釣れます。



●当日のアオリイカは、釣り船の真下がポイトで、其処に攻めた方が13匹ゲットしました。
このように色いろとポイントを替え、棚を替えてみて、ヒットすれば、其処を集中的にせめて釣る。
特にアオリイカの小さい頃は、群れになっているのでこの釣り方がベストです。
アオリイカの習性を知って釣る・・・・・・つりの51の愉しみ方
 


●当日のルアーの色は、私は黄色でしたが、少し赤黒い系統色のルアーが良くヒットしていました。
当たりが少ない時は、色々とルアーの色合いを替えてせめて釣る・・・・えさを替えてつるのも
又、愉しいです・・・・・・・・・・・つりの52の愉しみ方。



●ルアーの竿は、穂先が柔らかだと、ルアーが踊らないので、少し固めの穂先でルアーがまるで
生きているかのよう錯覚を起こすイメージで穂先を揺り動かす・・・・アオリイカでのルアーの操作方法。・・・・・・・・・・・・つりの53の愉しみ方。




●本日、午前中の5名で釣上げた、手の平サイズのアオリイカは、合計で30杯程度でした。
今後は月ごとに大きくり、とても簡単で楽しめて、食べれば美味しい釣りです。
勿論今回、船上での釣れたてのアオリイカは、皆でたべましたか゛、身も甘く極上の絶品でした。











  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 19:36Comments(0)

2007年09月10日

つりの49の愉しみ方


●これから秋から冬にかけて防波堤で撒きえをすると、このような、手のひらサイズの小グレが海面近くまで集団で良く浮いて来ます。


今回は、このグレのつり方を先日、イカダに乗ったその際に、私流の釣り方を教えます。
1.まずグレを海面近くに寄せてつります、その際の撒きえさりの作り方は、グレパワーとアミエビの溶かしたものを7対3の割合で海水を入れながら、良くかき混ぜて、団子状にして撒きえさを作ります。

撒きえさを私流に割合を工夫して作る・・・・・つりの46の愉しみ方



2.、一定の地点に1回竿を入れる前にこの撒きえさを゛投げ入れる、その際にその地点よりも約1.5~2mの地点をめがけて釣り糸を投げ入れる。・・・・・・これによりより撒きえ差の落ちた地点のグレは小さいが、離れた地点には、大きいなサイズか多くいます。
グレの大きいサイズを狙ったつり方を工夫する・・・・つりの47の愉しみ方







3.道糸3号でハリスは1.5号~2号天候が晴れの際には、もう少し細くすると食いが良い。
 A.丸い浮き (3コのBサイズの重さが乗るぐらいの軽いめ浮き)
 B.その下には、水中浮きをつける、その浮きは、水の中へ沈んでゆく(3Bの重さ)性質の浮き
 C..道糸より約1.5ひろ位の幅の先には、針をつけ、その中間点に小さなガン球おもりを1個つける
つりの仕掛けは、当日の大きいサイズのグレがいる棚に負わせて浮き下を工夫する・・・・・・・・・・つりの48の愉しみ方



 D.針のサイズは、その時のグレに合わしてサイズを決める、その針のサイズの測定は、つれてきてグレが針を飲み込んでいる時は、もう一段上のサイズの針を使うと、口に掛か割合が多くなり、
針のサイズと魚の大きさが合っているので、バラシが少なく、釣果があがる。



バラシを少なくするには針のサイズにも色々と替えてみる・・・・つりの49の愉しみ方





  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 08:47Comments(0)

2007年09月07日

つりの45つの愉しみ方

福井県小浜民宿村松では、中高年を対象に初心者釣り教室を開催しています。
この教室は、釣が全く初めての方に、つりの愉しさを味わって頂くスタイルの教室ですが、釣りの方の指導は、船長が親切にお教えします。

これからの本格的な秋に向けて、゜つれる魚もにも変化があり、、大変愉しいですよ。
季節ごとの魚を愉しんで釣る・・・・・・・・・・・つりの44つの愉しみ方。

●中高年の初心者には、秋の季節しか味わうことが出来ない釣り魚が有ります、秋シーズにはこの様な1日のつりをお勧めします。




●午前はこの様な五目釣り(アジ・ガシラ・カワハギ・ベラ)を充分愉しみ。



●午後は、湾内の磯辺付近がポイントにて、アオリイカを疑似餌で、船釣りの秋を楽しみます。
季節の釣れた魚を愉しんで召し上がる、これぞつりの醍醐味・・・・・・・つりの45つの愉しみ方。



●アオリイカの刺身は、身は甘くて、ヒレやアシは、軽く塩をふり、余り焼きすぎ無いように注意して、塩焼きにして、召し上がれば、・・・・・・・とても旨くて絶品です。


  



Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 08:12Comments(0)

2007年09月04日

釣り教室に参加しては。

"福井県小浜 民宿 村松では、やまと丸船長の指導の元に、中高年初心者釣り教室を、
今春より中高年で釣が全く初めての方、で宿泊者を対象に開催しています。

●釣り教室へのご案内はコチラ





お友達が多い程、格安料金システムで初心者でも親切につりの指導します。 是非、お申し込みをお待ちしています。


 



●まず今年は、つりを一つの長い人生の中でエンジョイする手段として、゜趣味を広げて見ましょう。
五目つりなら、まず、ボーズはありませんし、色々な魚がつけれて愉しいですよ。







  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 12:25Comments(0)

2007年09月03日

つりの43の愉しみ方。

先日、福井県三方の神子のイカダへ、前回大型のサヨリが釣れたので、このサヨリの塩焼きが食べたくてつりに行きました。

●当日、釣果とクーラーの中の湧き水を小分けして入れたペットボトルです。
型の良いサヨリ20匹と小鯛とカワハギ


●早朝、京都より八瀬・大原から途中を通・小浜への国道(通称、鯖街道)の比良さん登り口より少し途中よりの中間地点に、やまの湧き水流れていて、その横にお地蔵さんが祭られている、この水を頂く。
ここの湧きはとても冷たく、イカダでの夏の炎天下での水分補給には、欠かせ無い貴重な湧き水です。
・・・皆さんに是非お勧めしたい湧き水ですよ・・・・・・・・・・・・・・これもつりの41の愉しみ方。


●当日の神子湾に浮かぶイカダは5台有ります。
サよりの餌は、米ヌカを撒きえに使いますが、私はこれにオキアミを7対3の割合でブレンドして撒きえさにするとサヨリの集まりがとても良いようです。
イカダの底のほうにいる、小鯛を釣るには、5対5の割合で撒きえさカゴに入れてつると、オキアミのみよりも、小鯛が良くつれます・・・・釣りえさを魚によって工夫する・・・つりの42の愉しみ方。



●三方町の田んぼは、もう秋の実りが始まっていて、思わず車を脇に入れて、シャツターをきりました。・・・・・自然の・季節を肌で感じる一瞬・・・・これもつりの43つの愉しみ方。



  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 08:45Comments(0)

2007年09月02日

つりの40つの愉しみ方。

福井県小浜 民宿村松が夏限定のファミリー釣り教室を9月30日まで開催しています

先日、この教室に参加された、親子さんたちの中でも、特につりの魅力にハマつた、お母さんが居られます。
●ママも初めての舟釣りでこの様な大物アコウを釣上げると、パパのお顔丸つぶれです。
船釣りの楽しさを一番好きになったのは、・・・・・・この夏ママかもね
つりの魅力にハマッタ瞬間・・・・・・・つりの40つの愉しみ方。




●私もアジの4連匹釣りで・・・どうママ、凄いでしょう。



●お兄ちゃんもアジの2匹釣りで、この夏の船釣りでの良き思い出かできました。


●パパもアジの2連匹でまずまずの成績です。





  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 08:14Comments(0)

2007年09月01日

つりの39つの愉しみ方。

福井県小浜 若狭 民宿村松ではフアミリー船釣り教室を、毎年恒例の夏限定で9月30日まで開催しています。
夏休み期間中に親子で一緒に休みが取れない方の為に、9月30日迄、期間延長でつりの愉しさを味わって欲しいそんな思いの企画です。

この期間中に参加される親子さんたちには、多くのお父さんとお母さんたちは、釣の途中からは、こども達のつりの面度は、船長に任せて総じてお二人とも釣りに夢中になるそうです・・・・・・船頭曰く

●アジとキスの5匹つりをお母さんが釣る・・・この方もそんなつりの楽しさを満喫つれていました。
それほどつりは、童心に返り、お母さんでも夢中になる・・・・釣りの39つの愉しみです。





●息子さんの竿には、鯛の塩焼きするには、良いサイズが釣れて、上針の針にもふぐが一緒に愛嬌でつれてます。
(もふぐは、漁師さん仲間たちでは、とらふぐと同じように調理して、塩焼き・鍋物・味噌汁にするとバッグンに旨いと評判のフグです)


●型の良いガシラをお父さんが釣りあげる。


●アジの2連釣りも出来、釣が初めてでもこの様な愉しい釣が出来ますよ。
だからつりは愉しいね。



  


Posted by サンチョ、気まぐれ日記 at 18:00Comments(0)